はいどうも、俺僕です!
遅くなりましたが今回も新作ゲーム紹介ということで、
「2024年10月に発売される新作ゲーム」について紹介していきたいと思います!!
前月2024年9月発売新作ゲーム記事はこちらから
今年ももう残すところ後3ヶ月となりそろそろ2024年の終わりも見えてきましたが、
果たしてゲーム業界はここから年末に掛けて盛り上がっていくのでしょうか?!
ということで、いつも通り僕が個人的に気になった注目作品だけ紹介していきます!
2024年10月発売ゲーム紹介
SILENT HILL 2(リメイク版)
機種はPlayStation®5、PC(Steam)で、発売日は2024年10月8日発売予定です。
開発は「Bloober Team」で、販売は「コナミ」になります。
ジャンルは「サイコロジカルホラー」です。
2001年9月27日にコナミからPlayStation2で発売された「サイレントヒル2」のリメイク版です。
リメイクに伴いグラフィックの向上だけでなく、
システム面でも様々な改良が図られているようです。
ということで早速PVを見てみましょう!
マリアけばくなってね?w
今作は家庭用ではPS5のみの発売ということもあり、
本作のクオリティ次第ではPS5を買う人がどれだけ増えるかにも影響しそうですね!
オリジナル版をプレイしていた方は勿論、美麗なホラーゲームをプレイしてみたい方などは、
是非買ってプレイしてみてはどうでしょうか!
公式サイトはこちらから!
販売価格やamazon、楽天市場での購入は下記からどうぞ!
|
ドラゴンボール Sparking! ZERO
機種はPlayStation®5、Xbox Series X|S、PC(STEAM®)で、発売日は2024年10月10日発売予定です。
開発は「スパイク・チュンソフト」で、販売は「バンダイナムコエンターテインメント」になります。
ジャンルは「3D対戦アクション」です。
「ドラゴンボールZ Sparking!」シリーズの第4作目であり、前作「ドラゴンボールZ Sparking! METEOR」から
およそ17年ぶりとなる完全新作です。
参戦キャラクターの数だけでなく、システム面も更なるパワーアップが施されているようです。
ということで早速PVを見てみましょう!
インフレやばそう…(こなみ)
今作もPlayStation4やNintendo Switchでは発売されないということで、
一体どれだけのユーザーにプレイされるのか気になりますね!
ドラゴンボールファンの方は勿論、キャラの格闘ゲーが好きな方などは、
今作を買ってプレイしてみてはいかがでしょうか!?
公式サイトはこちらから!
販売価格やamazon、楽天市場での購入は下記からどうぞ!
|
メタファー:リファンタジオ
機種はPlayStation®5、PlayStation®4、Xbox Series X|S、PC(Windows、Steam)で、発売日は2024年10月10日発売予定です。
開発は「アトラス(Studio Zero)」で、販売は「セガ」になります。
ジャンルは「RPG」です。
アトラスの「ペルソナ」のスタッフが送る新規IPです。
随所にペルソナらしさが見受けられますが、あくまでもペルソナシリーズではなく
完全新規の作品となっています。
ということで早速PVを見てみましょう!
声優陣クッソ豪華で草
開発陣だけでなく、キャスト陣もかなり
気合いの入った陣営が揃っているようですね!
ペルソナファンの方は勿論、独特な世界観のRPGが好きな方などは、
是非今作を買ってプレイしてみてください!
公式サイトはこちらから!
販売価格やamazon、楽天市場での購入は下記からどうぞ!
|
ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン
機種はPlayStation®5 / PlayStation®4、Nintendo Switch、PC(STEAM)で、発売日は2024年10月24日発売予定です。
開発は「Xeen Inc.」で、販売は「スクウェア・エニックス」になります。
ジャンルは「RPG」です。
1993年12月10日にスクウェアから発売されたSFC用ゲーム「ロマンシング サ・ガ2」の、
およそ30年ぶりとなるフルリメイク版です。
グラフィックの3D化やイベントシーンのフルボイス化に加えて、
システム面でも様々な変更が加えられているようです。
ということで早速PVを見てみましょう!
ちょwww人形(コッペリア)なんか可愛くなってるやんけwwwwww
原作はSFCで2Dのドット版だったということもあり、
それだけでも今作はかなり原作版とは違った印象を受けそうですね!
オリジナル版をプレイしていた方は勿論、神ゲーと称されるRPGをプレイしてみたい方などは、
是非この機会に購入してプレイしてみてはいかがでしょうか!
公式サイトはこちらから!
販売価格やamazon、楽天市場での購入は下記からどうぞ!
|
女鬼橋二 釋魂路
機種はPlayStation 5、 Nintendo Switch、 PlayStation 4、 Xbox One、 Microsoft Windows、 Xbox Series X/Sで、
発売日は2024年10月24日発売予定です。
開発は「SOFTSTAR ENTERTAINMENT」で、販売は「Game Source Entertainment」になります。
ジャンルは「一人称サスペンスホラーアドベンチャー」です。
2022年2月10日に台湾のゲーム会社からリリースされた「女鬼橋 開魂路」の続編として、
ホラー映画「呪われの橋2 怨鬼楼」をモチーフに開発されたゲームのコンシューマー移植版です。
一人称視点のステルスホラーゲームとして化け物に追われるゲームのようです。
ということで早速PVを見てみましょう!
キャラが独特やな…w
意外と幅広いプラットフォームから発売されることから、
多方面でプレイされているゲームなのかもしれませんね!
前作をプレイしていた方は勿論、台湾発のホラーゲームに興味がある人などは、
是非今作を買ってプレイしてみてください?!
公式サイトはこちらから!
販売価格やamazon、楽天市場での購入は下記からどうぞ!
|
Call of Duty: Black Ops 6
機種はPlayStation5、PlayStation4、Xbox SeriesX/S、Xbox One、Microsoft Windowsで、
発売日は2024年10月25日発売予定です。
開発は「Treyarch、Raven Software」で、販売は「アクティビジョン」になります。
ジャンルは「ファーストパーソン・シューティングゲーム」です。
アメリカのアクティビジョン社が誇る大人気FPS「コールオブデューティー(CoD)シリーズ」の
メインシリーズにおける21作目であり、略称は「CoD:BO6」です。
めっちゃ人間盾にするやん…
CoDシリーズの最新作ということもあり、流石にユーザーの注目度は高そうですね!
CoDファンの方は勿論、PvPの熱いFPSにハマってみたいという方などは、
是非今作を買ってプレイしてみてはいかがでしょうか!
公式サイトはこちらから!
販売価格やamazon、楽天市場での購入は下記からどうぞ!
|
ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
機種はPlayStation®5 / PlayStation®4、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Xbox OnePC(Steam、EpicGames)で、
発売日は2024年10月25日発売予定です。
開発は「ソニックチーム」で、販売は「セガ」になります。
ジャンルは「ハイスピードアクションアドベンチャー」です。
2011年12月1日にセガがソニック20周年を記念して制作した「ソニック ジェネレーションズ(白の時空)」の
リマスターと新作「シャドウ ジェネレーションズ」のカップリング作品です。
なのでどちらかと言うと今作の主役はソニックよりもシャドウの方と言えそうです。
ということで早速PVを見てみましょう!
やっぱシャドウのダークヒーロー感たまらん。
やはり今回が新作となるシャドウ ジェネレーションズの方が今作の目玉として
大きな注目を集めているようですね。
ソニックシリーズが好きな方は勿論、ダークヒーロー作品が好きな方などは、
是非今作を購入してプレイしてみてはいかがでしょうか!
公式サイトはこちらから!
販売価格やamazon、楽天市場での購入は下記からどうぞ!
|
ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー
機種はPlayStation®5、Steam®、Xbox Series X|S、Nintendo Switch™、PC(Windows)で、発売日は2024年10月30日発売予定です。
開発は「デック・ナイン」で、販売は「スクウェア・エニックス」になります。
ジャンルは「アドベンチャー」です。
スクエニが送るアドベンチャーゲーム「ライフ イズ ストレンジシリーズ」の第6作目の新作になります。
今作は「ライフ イズ ストレンジ」の10年後が舞台となっており、
主人公は1作目の主人公である「マックス」が再登場します。
ということで早速PVを見てみましょう!
マックス顔めっちゃ変わっとるやんwwwwwwwww
1作目の主人公が再登場ということで、
久しぶりにタイムリープ能力を用いたシステムとなっているようですね。
シリーズファンの方は勿論、複雑な人間ドラマが好きな方などは、
是非今作を買ってプレイしてみてください!
公式サイトはこちらから!
販売価格やamazon、楽天市場での購入は下記からどうぞ!
|
クロックタワー・リワインド
機種はNintendo Switch、PlayStation 4、PlayStation 5、Xbox Series X/S、PCで、
発売日は2024年10月31日発売予定です。
開発は「サンソフト、カプコン、WayForward Technologies」で、販売は「SUPERDELUXE GAMES」になります。
ジャンルは「ホラーアドベンチャー」です。
1995年9月14日にヒューマンから発売されたスーパーファミコン用アクションアドベンチャーゲーム
「クロックタワー」の復刻移植版となります。
復刻移植に伴い、リワインドモードという新たなゲームモードの導入や
他にも様々な新システムや改良が加えられているようです。
ということで早速PVを見てみましょう!
メアリー先生アニメ版だとデヴィ夫人っぽさ薄まってるな(笑)(笑)
本編がオリジナル版と比べてどれくらい変わっているのかはトレーラー見る限りだと
あまりわからなかったのでそこが気になる所ですね!
オリジナル版をプレイしていた方は勿論、元祖追われる系のホラーゲームを堪能したい方などは、
是非本作を手に取ってプレイしてみてください!?
公式サイトはこちらから!
販売価格やamazon、楽天市場での購入は下記からどうぞ!
|
以上になります!いかがでしたでしょうか?
今月は間違いなく今年一番の大当たり月でしたね!僕も今月だけで複数本以上新作ゲームは確実に買います!!
他にも発売されるゲームはまだまだあるので、気になる方はこちらのサイトから調べてみてください。
最後に参考としていつもの動画を貼っておきます!
それではここまでご覧いただきありがとうございました!
また別の記事でお会いしましょう!バイバイ!!
俺僕ゲームBLOGは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定された
アフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。