はいどうも俺僕です!これまでに実況したゲームの振り返り…「Shenmue II(シェンムー2)」の8回目の記事になります!
前回は朱元達の書いた武林書に挟まれていた紙に書かれていた記号は、茶碗陣という拳法家同士が情報交換で用いる暗号だったということが判明し、早速それを試してみたところ、何者かから文武公園に来いと言われていました。その続きからになります!
また秀瑛の兄である紫明についても少し触れられましたね!
それでは文武公園に行った所から始まります。中に入るとイベントになり、

やはり罠だった
突然背後から男に襲われて、QTEになります。そして大勢に囲まれてバトルになります。
敵を蹴散らして男に問い詰めると、

朱元達を探しているグループが他にもいた
男達も朱元達を探していて、朱元達はいつも福仙街の豆将軒にいたことがわかります。
とりあえず今日はもう遅いので、帰って寝ましょう。
翌日、いつも通り虫干しのご奉仕をした後に、福仙街の豆将軒まで行きましょう。
そして豆将軒でイベントになり、

朱元達に仕える者
朱元達に仕える者と名乗る人が現れます。しかしそこに、以前文武公園で涼に襲いかかって来た男達が再び乗り込んで来てバトルになります。
そして店内の敵を一掃した所、朱元達の姿がいなくなっていました。店の人から、朱元達の部下が屋台街の方に連れ去られていたと聞き、急いで追いかけます。

拉致られて連行中
ここから怒涛のQTEラッシュです。ここで今作から新たに追加された新しいQTEが出てきます。

連続コマンド入力QTE
これは画面に表示されたコマンドを連続して入力するだけなのですが、通常のQTEよりもコマンド入力受付猶予時間がかなり短いので、実質同時押し位の感覚でやった方が良いです。
またこのQTEが出てくるのは展開の中で重要なシーンが多く、このQTEを失敗すると大抵やられてしまいます。
なので必中のつもりでやりましょう。割と難しいので慣れるまで少し大変かもしれません。
ここではスイカドッジボール攻撃をしてくるQTEで失敗しても問題ありませんが、その後の背後から鉄棒を持って忍び寄ってきた敵のQTEで失敗するとやられます。

オカマ(オネエ)
この時代にこのキャラは凄いな(笑)
そして敵の幹部らしきカマ野郎の鉄棒攻撃をかわして対面していると、路地裏で…

秀瑛さん!?
秀瑛が隠れて見ていて、カマ野郎の背後にいた雑魚敵を音も出さずに瞬殺していました。
老師強過ぎ問題

下がれ、老師が全て倒す
それを見たカマ野郎は怖気付いて撤退していきました。涼にも何が起きたのかわかりませんでした。
その後朱元達の部下を無事に保護し、再び店で話をします。
店側めちゃめちゃいい迷惑で草

朱元達の側近
この人は朱元達の側近で、張というそうです。
そして朱元達は現在蚩尤門に狙われていて、身を隠している為側近でも居場所がわからないということでした。
そこで、黄天会の斗牛という男が朱元達を探していて、その斗牛と対立しているアバディーンにいるヘブンズのレンならば、朱元達のことに関して何か情報を知っているかもしれないのでレンを探せと言われます。

ヘブンズのレン?

名前から漂う北斗の拳感
その後張と別れた後そのままイベントになり翌日まで飛ばされて、
文武廟で秀瑛と昨日朱元達の側近の張と話したことを伝え、
これまで寝床に泊まらせてもらった礼を言ってヘブンズのレンに会いに行く為に去ろうとします。
秀瑛は、

邪道に落ちることを危惧している
涼が復讐に焦るあまり邪道に落ちて、身を滅ぼすことになることを憂いてとどまるよう制止しますが、それでも涼の決意は固く結局秀瑛のもとを離れることになりました。

その言い方はないやろ…
ということで今後は秀瑛の家に泊まることはできなくなります。(残念)
大老街を出て福仙街を歩いているとイベントになります。

世話好きのジョイ
最近涼が、ジョイが紹介した方来旅社に全然帰っていないことで人の新設を無下にするなとご立腹していました。
その後はアバディーンのビバリーヒルズワーフにヘブンズのレンがいるので、そこを目指して行きましょう。
そして夜7時過ぎに8番倉庫にヘブンズの連中が集まるということなので、その場所で待ちます。
7時になるとイベントになり、8番倉庫に乗り込みます。
すると中では若者がくっちゃべっていて、ヘブンズのレンに会わせろと言うとキレて襲って来ます。

ヘブンズの連中
そして返り討ちにした後、再びレンに会わせろと言うと、ヘブンズのアジトに連れて行かれます。
しかしそこに行くと、他の大勢のヘブンズのメンバーに囲まれて…

ラジオデブ(三馬鹿トリオ)もいて草
バトルになります。しかしここは負けイベントなので、強制的にやられてしまいます。
そして目を覚ますと、

ウォンに看取られていた

海の上の家!?
ビバリーヒルズワーフの海の上にあるウォンの家のベッドでウォンに看取られていました。
なんであんな無茶したんだと言われて、今日はこのままウォンの家に泊まることになります。
翌朝起きると、レンに会う為にすぐに出発しようとします。そこでウォンから、

ヘブンズの仲間の証のライター
ヘブンズの仲間だけが持っているライターを渡されます。ということで序盤で登場したウォンも三馬鹿トリオも実はヘブンズのメンバーだったんですね。
これでいつでもヘブンズのアジトには入れるようになりました。
そして再びレンを探しに行きます。
っという所で、とりあえず今回はキリが良いのでここまでにしたいと思います!次回もお楽しみに!!