Dead By Daylight(デッドバイデイライト) 生放送でライブ配信しているゲーム

生放送でライブ配信しているゲームについて…Dead by Daylight(デッドバイデイライト)⑦ランク1になった件(ランク上げのコツとランク1になる方法)

投稿日:

はいどうも俺僕です!生放送でライブ配信しているゲームについて…「Dead by Daylight(デッドバイデイライト)」の7回目の記事です!

今回書くことは表題の通りです。遂に、ランク1になりました!!!!!!!!

もう一回言います。

ランク1になりました!!!!!!!

うおおおおおおおおおぉぉぉぉ!!!!!!!!

右上に注目

一応このゲームのランクシステムを知らない人の為に解説すると、デッドバイデイライト にはランクが20から1まであり、ランクが1が最も高いランクになります。

つまり僕は頂点のランクに立ったわけです。

俺TUEEEEE!!!

因みに初めてではないです。多分5回目位かな?

「なんだ…」と思ったあなた、違うんです、重要なのは、ランク1になったことなんです。

というのも、このゲーム、ランクシステムが何度もテコ入れが入るので、簡単にランクを上げられる時があれば、めちゃくちゃランクを上げにくい時もあります。

そして今の最新アプデバージョンでは、デドバ史上最大にランクが上げにくい現状になっています。

そんな中においても、ランク1を成し遂げたこと、これが凄いんです。(自分で言っちゃう)

因みに前のランク制度(半年前までくらいの)だと僕はランク1の常連ですからね?(笑)

じゃあ半年前までと今じゃあランクシステムの何がどう違ってキツいのかと言うと、ズバリそれは「エンブレムシステムの評価点」です。

エンブレムの評価点はキラーサバイバー共に4つの項目で評価されていて、サバイバーの場合は簡単にいえば、

・どれだけ発電機を修理したか

・どれだけ長い間生き残ったか(生還できたか)

・どれだけ味方の救助活動(治療)したか

・どれだけキラーとチェイスしたか(逃げ延びれたか)

この4つの観点で1試合ごとに評価されます。基本的に偏った行動をしていてはランク進行度は上げられず、必ず4つの項目でバランス良く活躍しなければなりません。つまりずっと隠れていてチェイスから避けてもダメだし、発電機の修理ばかりして味方の救助に行かなくてもダメというわけです。

で、この評価というのが定性的なものではなく、定量的に一応ちゃんとした基準によって判断されています。解説するとめちゃめちゃ長くなるのでここでは割愛しますが、まぁ要するにポイントの基準です。例えば発電機修理1台分で何ポイント、チェイス5分で何ポイント、というわけです。

この基準が甘かったら当然簡単に良い評価を取れて、ランク進行度を上げられます。逆に基準がキツいとかなり頑張らないとランク進行度が上げられません。そしてこの基準が前まではかなり甘目だったんですが、誰でも簡単にランクを上げられるようになっていたので、半年前くらいに遂にテコ入れが入り、相当シビアになりました。

どれ位シビアになったかというと、まぁ体感ベースになってしまうので説明しづらいですが、今までランク1の常連だった人(俺とか)が赤帯(ランク4以上)にすらなれなくなるレベルでした。

いやこれマジだからね(汗)俺だけが言ってるわけじゃないよ(笑)

一応参考記事貼っときます。

特に一番キツいのが、半年前までは、各ランク帯でランク進行度の増減具合は一律で同じでしたが、新しい基準ではそれぞれのランク帯によって必要なポイントが変わっています。つまり序盤は簡単にランクを上げられますが、紫帯(ランク8位上)に入ったくらいから途端にランク進行度+1にするのが難しくなり、逆にランク進行度−1になりやすくなります。そして赤帯まで行くともう地獄です。

アプデされる前のデドバだと、ランク進行度+1にするには銀銀金金で+1で、銀銀銅銅で+-0、銀銅銅銅で-1みたいな感覚だったと思いますが(この頃は超楽だった…)、紫帯なら金金金銀、赤帯なら金金金金でないとランク進行度+1になりません(笑)勿論、銅ですらない無(評価0)ならほぼ確実にランク進行度-1になりますし、逆に虹色(最高評価)だったら+1にはしやすいです。赤帯なら一つは少なくとも虹色がないと厳しいですね。

このゲームの辛い所は、一度ランク進行度-1になってしまうと、そのマイナス分を取り戻すのに当たり前ですが、1試合分以上掛かるわけです。1試合でランク進行度+1になって取り戻せれば良いですが、失敗すると最悪ですね。

このゲームはまずマッチングに時間がかなり掛かりますし(平均5分くらい)、1試合も平均20分位掛かると思います(因みに早く脱出し過ぎると評価されなくてランク上げられなくて意味ないです)。つまり1時間辺りやれて2試合でしょう。

要するに一回負けると(ランク進行度-1)、その負けを取り戻すのに(ランク進行度+1)クッソ時間掛かります。これはなかなかシンドイですよ。辛抱が必要です。

赤帯レベルになると、油断したら速攻でランク下がりますし、ランク進行度も上述した通りかなり頑張らないと上がらないです。赤帯になって連敗してランク下がったら発狂して挫折しますよ(笑)しかも赤帯のサバイバーもキラーも人口比率的に少ないのでマッチングもかなり時間掛かります。赤帯レベルのキラーはほぼ確実に強力なアドオン付けてきますし、簡単には勝たしてくれません。

ウルメメ、キャンピング、トンネル、無理救、味方の自殺、バグ等の理不尽さにも打ち克たなければなりません。このゲームは運ゲーなんです。割り切りましょう。

僕も6回位挫折してあきらめかけました。なので気合いです。全試合エース急に超活躍して勝つ(脱出)、その意気じゃないと無理です。精神衛生上よろしくないので無理してランク1まで目指すのはオススメしません。絶望しますよ?自分のプレイヤースキルの身の丈は弁えましょう(笑)

ただそれでも…

それでもランク1に俺はなるんだ!(ドーン

という人の為にランク1になった天才僕がコツを紹介します。

ランク1までの道筋、コツ

まずはそもそも赤帯(ランク4)になることですよね。ちょっとこれは自力で成し遂げられないレベルの腕前の人だと申し訳ないけど99%無理ですランク1は。ランク4までは自力で頑張れ!!

で赤帯になってからですが、ここからは一戦必勝体制で行きましょう。ぶっちゃけパーティ組んでやった方が生存率は上がりますが、安心してください僕は野良でランク1まで行けました。野良でも大丈夫です。

まずこのゲーム、第一村人(最初に見つかる人)になってしまうと圧倒的に生存率が下がります。というのも、言わなくてもわかると思いますがキラーは一刻も早くサバイバーの数を減らしたいので基本的には集中狙い(トンネル)してくるからです。なので第一村人は極力避けたいです。なので最初は隠密活動で走らずに様子を伺いましょう。

左下のサバイバーのステータスには常に注目して、どこかでチェイスが始まったらすぐに発電機の修理に取り掛かりましょう。修理中もクリアリング(視点を動かしてキラーがいないか確認)は欠かさずにしましょう。最近は心音鳴らない系のキラーが増えてきたので接近に気付けないことが多いので注意です。

どうしてもという人は探知系のパークを付けましょう。「凍りつく背筋」とか「予感」ですね。まぁ状況判断を的確に出来るのなら探知系パークなくても大丈夫ですが、あった方が心強いですね。

そして破滅はほぼデフォで99%あります。破滅を壊しに行くとキラーと出くわす可能性も高いので、破滅は味方に任して発電機の修理をしましょう。大丈夫です。全部グレート出せば余裕です。

え?破滅のスキルチェックでグレート出せない?

じゃあランク1は無理ですそんな人にオススメのパークは「張り込み」です。このパークがあればグッドでもグレート扱いになりますからね。まぁキラーの近くでトークン貯める必要がありますが。

そして味方が吊られたら、状況に応じて救助に向かいましょう。これは必ずではないです。何故なら救助の途中でキラーに見つかるかもしれませんからね。ここで見つかってすぐやられてしまうと試合が崩壊してしまうので。でもまぁ基本的にバベチリ対策としても、吊るされた人の近くには行った方が良いです。

赤帯だと、1試合で平均2人はできたら救助したいです。無理救をしてしまうとマイナス評価になってしまうので、安定して救助を行う為に「与えられた猶予(ボロタイ)」はあったほうが良いです。最悪無理救してしまったら自分が肉壁して替わりに自分が吊るされましょう。しかし救助優先するあまり発電機修理が進まなくて最終的に脱出できなければ本末転倒なので注意です。因みに個人的には試合序盤よりも終盤の方が救助チャンスは多いと思います。

第一村人を避けられて、味方の救助も1回は出来たら、多少は大胆に行動していきましょう。発電機をガンガン修理していきます。1試合で平均2台以上は修理したいです。3台修理できたら虹色確定なのでかなりデカイです。

その途中でキラーに見つかり、チェイスが始まると思います。これはとにかく遅延を意識しましょう。正直赤帯レベルのキラーから逃げ切るのはかなりキツイので、とにかく窓枠や板を駆使して味方が発電機を修理する時間を稼ぎましょう。

安心してください。やられて吊るされたとしても赤帯レベルの味方なら必ず助けに来てくれます。(じゃないと自分のポイントを上げられないから)しかし最近のキラーのトレンドとして、救助された(させた)後に速攻で戻ってきて集中狙い(トンネル)することが多いです。こうなると逃げ切るのは難しいですが、そこであると便利なのが、そうです「決死の一撃(ストライク)」です。これはまさに切り札的パークなので、必ず装備しましょう。

発電機が全て修理し終えて通電したら、状況見て脱出ゲートを開けにいきましょう。ただノーワンがあるかもしれないということは常に念頭に置いておきましょう。ここで「誰も死から逃れられない(ノーワン)」で捕まってしまうと、キラーも徹底的に守る(キャンピング)ので生還は絶望的になってきます。最後まで気を抜かないようにしましょう。

無事脱出ゲートも開いて脱出が確定したら、すぐに出るのではなく最後までポイント稼ぎに努めましょう。これは残業行為と言って嫌われる行為ですが、そんなの気にしてられません。死活問題です。最後までポイントを稼げてランク進行度に貢献できそうならばやるべきです。まぁ具体的には負傷して逃げてきた味方の肉壁に入ったり治療したり、チェイスポイントを稼ぐことです。ここで手抜いてランク進行度+1じゃなかったら試合の30分無駄にしたようなものですからね。

以上の行動を心掛けていればランク進行度+1に出来て、ゆくゆくはランク1でいけるはずです。と言っても机上の空論というか、実際のマッチではこんな上手く行くことなんてほとんどないと思います。このゲーム運ゲーなので(笑)

結局は気合いです。それ以外にない。(唐突な精神論)

ランク進行度+1を積み重ねるのみ!

まぁ最後に僕が使ってたおすすめパークだけ紹介しておきます。参考程度にどうぞ。

ランク1がオススメするパーク

・「セルフケア」

言わずもがな必須ですね。いうことありません。

・「決死の一撃(ストライク)」

必須です。持たない理由がないです。これあるだけで生存率上がりますし、チェイスの遅延にも繋がります。

・「与えられた猶予(ボロタイ)」

無理救対策です。あるのとないのではやはりかなり違います。

・「デッドハード」

最近はバグで判定が上手く機能しないと噂されてますが、それでも瞬間的な攻撃の無効化、無敵時間というのはかなり強力です。使いこなせるようになると上級者の仲間入りです。

「不滅」

ダウンした後に一度だけ復活出来るパークです。最近はダウンさせた後放置するキラーが多いのでこのパークがあればワンチャン出来ることがあるので割とオススメです。

・「共感」

負傷状態の味方の位置が見えるパークです。これがあれば味方がチェイスしている場所がわかるので、キラーの位置をおよそ特定できます。また負傷状態の味方に駆け寄れば治療してポイントを稼ぐことができるのでオススメです。

・「張り込み」

破滅対策です。また探知系パークとしても使えるのでオススメです。

・「全力疾走」

通称スプバです。ダッシュスピードが速くなるパークですね。最近弱体化されたと聞きました。クールタイムの管理が難しいパークです。

・「都会の逃走術」

しゃがんだ状態の移動スピードが普通に立って歩くよりも速くなるパークですね。隠密行動がしやすくなります。ただ結局立って走った方が速い。

・「有能の証明」

味方の発電機の修理スピードを上げるパークです。このパークがあると味方が近寄ってくるので一緒に行動しやすくなります。ただ自分のメリットはあんまりないのが難点。

以上です。上から下に掛けて優先順位が下がっていくような感じです。あくまでも参考程度にどうぞ。結局自分のプレースタイルに合ったパーク構成が一番なので。

それでは記事も以上にしたいと思います。「このキラーが苦手なんです!対処法を教えてください!」みたいなのは個別で聞いてください。それでは皆様の健闘をお祈りしてます。

-Dead By Daylight(デッドバイデイライト), 生放送でライブ配信しているゲーム
-, ,

Copyright© 俺僕ゲームBLOG , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.