はいどうも、俺僕です!
今回は新作ゲーム紹介ということで、
「2023年6月に発売される新作ゲーム」について紹介していきたいと思います!!
前月2023年5月発売新作ゲーム記事はこちらから
そろそろ今年の折り返し地点を迎えることになる月ですが、
前半戦の最後はどのようなゲームが発売されるのでしょうか!?
ということで、いつも通り僕が個人的に気になった注目作品だけ紹介していきます!
2023年6月発売ゲーム紹介
LOOP8
機種はNintendo Switch™ / PlayStation®4 / Xbox One / Steam®で、発売日は2023年6月1日発売予定です。
会社は「マーベラス」になります。
ジャンルは「ジュブナイルRPG」です。
所謂タイムリープものの作品です。
日常パートと戦闘シーンのある非日常パートに分かれていて、
人間関係や能力値、更にはAIシステムなど様々な要素が絡み合い、ストーリーが展開されていくそうです。
ということでPVを見てみましょう!
なんやこのハンマー…w
見た感じ周回前提のシステムになってるっぽいので、
満足いく結果が得られるまで、何度もタイムリープを繰り返すことになりそうですね!
タイムリープものが好きな方や、ギャルゲーが好きな方などは、
是非今作の購入を検討してみてはいかがでしょうか!
公式サイトはこちらから!
販売価格やamazon、楽天市場での購入は下記からどうぞ!
|
ストリートファイター6
機種はPlayStation 4、PlayStation 5、Xbox Series X/S、PC(Steam)で、発売日は2023年6月2日発売予定です。
会社は「カプコン」になります。
ジャンルは「対戦格闘」です。
カプコンが誇る人気格闘ゲームシリーズ「ストリートファイター」シリーズの最新作です。
前作「ストリートファイターV」からおよそ7年ぶりの新作になります。
また過去作同様ゲームセンターでのアーケード版となる「ストリートファイター6 タイプアーケード」も、
後日稼働予定だそうです。
ということでPVを見てみましょう!
誰やこのオッサンwwwwwwwwwwwwww
今作は過去作にはない様々な新規追加要素が加えられていて、
これまでにはない出来栄えとなっているようですね!
ストファイファンの方は勿論、格ゲーが好きな方などは、
是非今作を買って遊んでみてください!
公式サイトはこちらから!
販売価格やamazon、楽天市場での購入は下記からどうぞ!
|
ファイナルファンタジーXVI
機種は PlayStation 5で、発売日は2023年6月22日発売予定です。
会社は「スクウェア・エニックス」になります。
ジャンルは「アクションRPG」です。
スクエニが誇る人気RPGシリーズ「ファイナルファンタジー」シリーズの最新作になります。
前作2016年にPS4とXboxOneから発売された「ファイナルファンタジー15」から、およそ7年ぶりの続編です。
因みに今作は今の所他のプラットフォームでの発売はなく、完全にPS5専用ソフトです。
ということでPVを見てみましょう!
グラフィック綺麗過ぎだろ!!?
相変わらず最近のFFはシリアス路線が続いていると思いますが、
今作も御多分に漏れずシリアスなストーリーとなっているようですね!
FFファンの方は勿論、シリアスなストーリーのRPGが好きな方などは、
是非今作を買って遊んでみてはいかがでしょうか!?
公式サイトはこちらから!
販売価格やamazon、楽天市場での購入は下記からどうぞ!
|
The Lord of the Rings: Gollum
機種は PlayStation 5、 PlayStation 4、PC(steam)で、発売日は2023年6月22日発売予定です。
※Steam版は2023年5月26日に先行販売されてます。
開発は「Nacon」で、発売は「株式会社3goo」になります。
ジャンルは「アクションアドベンチャー」です。
「指輪物語」という小説が原作として知られる世界的人気映画「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズの、
コンシューマー版のゲームとなります。
今作ではゲームタイトルにもある通りゴラムというキャラクターが主人公を務めます。
ということでPVを見てみましょう!
コイツが主人公なのかよ…(困惑)
見た感じ原作の世界観を高いグラフィックで忠実に再現した作品になっているようですね!
原作ファンの方は勿論、ステルスアクションゲームが好きな方などは、
是非今作の購入を検討されてみてはいかがでしょうか!
公式サイトはこちらから!
販売価格やamazon、楽天市場での購入は下記からどうぞ!
|
Evil Dead: The Game(死霊のはらわた: ザ・ゲーム)
機種は PlayStation 5、 PlayStation 4で、発売日は2023年6月29日発売予定です。
※他のプラットフォームでの発売日は異なります。
会社は「セイバー・インタラクティヴ」になります。(多分)
ジャンルは「ホラー、アクション」です。
「死霊のはらわた(Evil Dead)」というホラー映画を原作としたゲームです。
人間側と悪霊側に別れて戦うシステムとなっており、
「DeadbyDaylight(デッドバイデイライト)」と似てるゲームシステムだと思います。
ということでPVを見てみましょう!
ブチ○しまくってて草
PVPのゲームはいかに早くマッチングできるかが肝となりますが、
今作が人気が出るかはそこに掛かっている気がします!
原作ファンの方は勿論、PVPのゲームが好きな方などは、
今作を購入してプレイしてみても良いかもしれませんね!
公式サイトはこちらから!
販売価格やamazon、楽天市場での購入は下記からどうぞ!
|
シカトリス
機種はNintendo Switch™、PlayStation®5、PlayStation®4で、発売日は2023年6月29日発売予定です。
会社は「日本一ソフトウェア」になります。
ジャンルは「異能×学園RPG」です。
栗とリスじゃないよ。(小声)
主人公は教師として、異能という特殊能力に目覚めた生徒達をまとめていくストーリーとなっているようです。
ということでPVを見てみましょう!
癖のあるキャラデザやなぁ…w
明らかにシリアスな世界観のゲームとなっているようですね。
迎えるのはハッピーエンドか、バッドエンドか、ビターエンドなのか…。
RPGが好きな方や、シリアスな世界観のゲームが好きな方などは、
今作の購入を検討してみてはいかがでしょうか!
公式サイトはこちらから!
販売価格やamazon、楽天市場での購入は下記からどうぞ!
|
ゴースト トリック
機種はNintendo Switch、PlayStation 4、Xbox One、Steamで、発売日は2023年6月30日発売予定です。
会社は「カプコン」になります。
ジャンルは「アドベンチャー」です。
同じくカプコンの人気ゲームシリーズ「逆転裁判シリーズ」の生みの親として知られる「巧 舟」氏が手掛けて、
2010年6月19日にDSから発売された「ゴースト トリック」のリメイク、移植版となります。
因みに同年にはiOSのスマホ版も発売されています。
逆転裁判のリメイク同様原作から大まかな変更点はないものの、
グラフィックが美麗になり遊びやすがにテコ入れが加えられているようです。
ということでPVを見てみましょう!
原作がDSだったこともあり、グラフィックは大幅に向上していますね!
原作をプレイした方は勿論、謎解きゲーが好きな方などは、
是非今作を買ってプレイしてみてください!
公式サイトはこちらから!
販売価格やamazon、楽天市場での購入は下記からどうぞ!
|
超探偵事件簿 レインコード
機種はNintendo Switchで、発売日は2023年6月30日発売予定です。
会社は「スパイクチュンソフト」になります。
ジャンルは「ダークファンタジー推理アクション」です。
同じくスパイクチュンソフトの人気シリーズ、
「ダンガンロンパ」シリーズの制作陣が再集結して作られたのが本作だそうです。
キャラデザがどう見てもダンガンロンパらしさ満開ですが、
恐らくゲームシステムも似てるのだと思います。
ということでPVを見てみましょう!
相変わらず女の子のキャラデザ可愛い過ぎだろ!
やはり何から何まで良い意味でダンガンロンパらしさに溢れていて、
ファンからの期待もヒシヒシと感じますね!
ダンガンロンパファンの方や、推理ゲーが好きな方などは、
是非今作の購入を検討されてみてはいかがでしょうか!
公式サイトはこちらから!
販売価格やamazon、楽天市場での購入は下記からどうぞ!
|
以上になります!いかがでしたでしょうか?
今月は注目タイトルがいくつかあったのではないかと思います!
特にストファイとFFは注目度が高いですよね!
他にも発売されるゲームは沢山あるので、気になる方はこちらのサイトから調べてみてください。
最後に参考としていつもの動画を貼っておきます!
それではここまでご覧いただきありがとうございました!
また別の記事でお会いしましょう!バイバイ!!
俺僕ゲームBLOGは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定された
アフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。