新作ゲーム紹介

新作ゲーム紹介…2021年10月発売ゲーム一覧(DDLC、メトロイド、鬼滅、マリパー等)

投稿日:

はいどうも、俺僕です!

今回は新作ゲーム紹介ということで、
「2021年10月に発売される新作ゲーム」について紹介していきたいと思います!!

前月2021年9月発売新作ゲーム記事こちらから

ということで、いつも通り僕が個人的に気になった注目作品だけ紹介していきます!

先に言っておくと今月はかなり大豊作なので!

紹介がいつもより雑かもしれませんがそこはご容赦ください!(笑)

2021年10月発売ゲーム紹介

FIFA 22

機種はPlayStation 4、 PlayStation 5、 Xbox One、 Xbox Series X/S、 Nintendo Switch、 Google Stadia、 Microsoft Windowsで、
発売日は2021年10月1日発売予定
です。

会社は「エレクトロニック・アーツ(EA)」になります。

ジャンルは「サッカーゲーム」です。

人気サッカーゲームシリーズ「FIFAシリーズ」の最新作です。

色々と新要素も加わっているようです。

ということで早速PVを見てみましょう!

主にAIによるシステム面が強化されてるみたいですね!

対となるウイイレがどうなるのか気になる所です…

 

公式サイトこちらから!

販売価格amazon楽天市場での購入は下記からどうぞ!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

FIFA 22 Legacy Edition
価格:3740円(税込、送料無料) (2021/9/28時点)

楽天で購入

 

 

たべごろ!スーパーモンキーボール1&2リメイク

機種はPlayStation 4、PlayStation 5、 Nintendo Switch、Windows(Steam)で、発売日は2021年10月7日発売予定です。

会社は「セガ」になります。

ジャンルは「アクション」です。

セガが誇る人気アクションゲーム「スーパーモンキーボール」シリーズの、「スーパーモンキーボール 」、
「スーパーモンキーボール2」、「スーパーモンキーボール デラックス」の3タイトルがまとめてフルリメイクされた作品です。

単なるリメイクではなく、他にも様々な追加要素があるようです。

ということでPVを見てみましょう!

キティちゃん!??www

 

なんか本編よりもミニゲームが目立っていたように感じましたが、
このゲームミニゲームがめちゃくちゃ面白いですからねw

購入して今年は申年になっちゃうかァ!?

 

公式サイトこちらから!

販売価格amazon楽天市場での購入は下記からどうぞ!

 

ドキドキ文芸部プラス!

機種はPlayStation 4、PlayStation 5、Nintendo Switchで、発売日は2021年10月7日発売予定です。

開発及び発売は「チーム・サルバト」というインディーズゲームになります。

ジャンルは「ビジュアルノベル」です。というのは名ばかりのerg...ではなく、

ホラーゲームです。(まさかの)

ビジュアルノベル×美少女ゲーム×サイコロジカルホラー」の三要素が絡んだゲームになっています。

何ぞそれ?という感じだと思いますが、まぁ詳しくはPVを見てみましょうw

因みに今作は家庭版への移植&リメイク版のような形で、原作はPCゲームとなっています。

途中何度か挟まれる警告のメッセージがかなり怖いですが、
PVだけだとどういうホラーゲームなのかはわからないですね(笑)

ただガチクソ怖いホラーゲームとして巷で有名なので、
本当に気を付けてください!

 

公式サイトこちらから!

販売価格amazon楽天市場での購入は下記からどうぞ!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【特典】ドキドキ文芸部プラス! Switch版(【初回限定外付特典】6点特典)
価格:3780円(税込、送料無料) (2021/9/28時点)

楽天で購入

 

 

メトロイド ドレッド

機種はNintendo Switchで、発売日は2021年10月8日発売予定です。

会社は「任天堂」になります。

ジャンルは「横スクロールアクションゲーム」です。

任天堂が送る人気アクションゲームシリーズ「メトロイドシリーズ」の最新作です。

2Dメトロイドシリーズとしてはおよそ19年ぶりの新作となるそうです。

因みに3Dの方は「メトロイドプライムシリーズ」と言います。

ということで早速PVを見てみましょう!

E.M.M.I.恐ぇーw

探索×恐怖がテーマとなっているだけあって、
なかなか歯応えのありそうなゲームになってますね!

 

公式サイトこちらから!

販売価格amazon楽天市場での購入は下記からどうぞ!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メトロイド ドレッド
価格:6910円(税込、送料無料) (2021/9/28時点)

楽天で購入

 

 

バック・フォー・ブラッド

機種はPlayStation 4、  PlayStation 5、Xbox One、 Xbox Series X/S、 Microsoft Windowsで、発売日は2021年10月12日発売予定です。

開発は「タートル・ロック・スタジオ」で、販売は「ワーナー・ブラザーズ」になります。

ジャンルは「協力型ゾンビFPS」です。

オンライン(対戦&協力プレイ)に特化したゾンビゲーのようです。

因みに予約の段階で世界売り上げ1位らしく、地味に注目作っぽいです。

ということでPVを見てみましょう!

MOMで草

敵はゾンビというか、かなりクリーチャー寄りの外見でしたね。

ゲームバランスがどうなのか気になる所です!

 

 

公式サイトこちらから!

販売価格amazon楽天市場での購入は下記からどうぞ!

 

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚

機種はPlayStation®4、PlayStation®5、Steam®、Xbox One、Xbox Series X|Sで、発売日は2021年10月14日発売予定です。

開発は「サイバーコネクトツー」で、販売は「株式会社アニプレックス」になります。

ジャンルは「鬼殺対戦アクション」です。

吾峠呼世晴」氏の漫画が原作の大人気作品「鬼滅の刃」の初のコンシューマーゲームとなります。

ストーリーは「無限列車編」までとなっており、
登場キャラクターも基本的にはそこまでに登場したキャラクターのみとなっています。

因みに参戦キャラクターは全部で18人だそうです。

ということでPVを見てみましょう!

キャラ水増し定期(小声)

 

鬼滅の刃初の家庭版ゲームということで話題を集めることは間違いないでしょう!

果たして一体どこまで売り上げを伸ばせるのか!?

 

公式サイトこちらから!

販売価格amazon楽天市場での購入は下記からどうぞ!

 

BLUE REFLECTION TIE/帝

機種はPlayStation®4, Nintendo Switch™️, Steam®で、発売日は2021年10月21日発売予定です。
steam版は11月9日に発売されます。

開発は「ガスト(コーエーテクモゲームス)」で、販売は「コーエーテクモゲームス」になります。

ジャンルは「青春、ファンタジー 、魔法少女、変身ヒロイン」です。どう見ても百合ゲー

タイトルのTIEは「タイ」と読みます。

2021年に「BLUE REFLECTIONプロジェクト」として、スマートフォン/PC対応ゲーム作品「BLUE REFLECTION SUN/燦」、
テレビアニメ作品「BLUE REFLECTION RAY/澪」、そしてコンシューマーゲーム作品「BLUE REFLECTION TIE/帝」、
以上の3作品でクロスメディア展開されるうちの一作品です。

一応前作「BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣」の続編でもあるようです。

ということでPVを見てみましょう!

バトルシーンの紹介ほぼ無くて草

 

すいません、これ、、、男が買って良いんすよね…?

いや、寧ろ男だからこそ買うべきか!?!!

 

公式サイトこちらから!

販売価格amazon楽天市場での購入は下記からどうぞ!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【楽天ブックス限定特典+他】BLUE REFLECTION TIE/帝 Switch版(B2布ポスター+A4クリアファイル+他)
価格:8151円(税込、送料無料) (2021/9/28時点)

楽天で購入

 

 

アーキタイプ・アーカディア

機種はPlayStation 4、PlayStation 5、Nintendo Switchで、発売日は2021年10月21日発売予定です。

会社は「ケムコ(KEMCO)」になります。

ジャンルは「終末仮想世界ノベルアドベンチャー」です。

妹を救う為にお兄ちゃんが色々頑張るっぽいです。

…ということでPVを見てみましょう!

世界観はなかなか面白そうな感じがしますね。

ケムコも珍しいメーカーなので、反響が気になる所です。

 

公式サイトこちらから!

販売価格amazon楽天市場での購入は下記からどうぞ!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アーキタイプ・アーカディア Switch版
価格:3828円(税込、送料無料) (2021/9/28時点)

楽天で購入

 

 

こちら、母なる星より

機種はPlayStation 4、Nintendo Switchで、発売日は2021年10月28日発売予定です。

会社は「日本一ソフトウェア」になります。

ジャンルは「百合アドベンチャー」です。公式百合ゲーktkr

女の子達がサバイバルするらしいです。(伝聞推定)

…ということでPVを見てみましょう!

超過酷な環境なのにめっちゃポジティブで草

 

すいません、これ、、、男が買って良いんすよね…?(二回目)

いや、寧ろ男だからこそ買うべきよな!?!!

 

公式サイトこちらから!

販売価格amazon楽天市場での購入は下記からどうぞ!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【楽天ブックス限定特典】こちら、母なる星より Switch版(マイクロファイバークロス)
価格:6526円(税込、送料無料) (2021/9/28時点)

楽天で購入

 

 

経験ゼロなクラスメイト

機種はPlayStation 4、Nintendo Switchで、発売日は2021年10月28日発売予定です。

会社は「エンターグラム」になります。

ジャンルは「恋愛ADV」です。勿論実際はまごうことなきergです。

早速PVを見てみましょう!

dt歓喜!!

 

経験皆無な方も経験豊富な方も是非!!?

 

 

公式サイトこちらから!

販売価格amazon楽天市場での購入は下記からどうぞ!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

経験ゼロなクラスメイト プレミアムエディション
価格:6526円(税込、送料無料) (2021/9/28時点)

楽天で購入

 

 

マリオパーティ スーパースターズ

機種はNintendo Switchで、発売日は2021年10月29日発売予定です。

開発は「エヌディーキューブ」で、販売は「任天堂」になります。

ジャンルは「パーティー」です。

任天堂の人気パーティーゲーム「マリオパーティーシリーズ」(通称マリパー)の最新作になります。

2018年に発売された「スーパー マリオパーティ」に続く作品で、
据置機用ソフトとしてはシリーズ第12作目となります。

swichでのマリパーとしても2作目なので、システム面は前作と似た感じであると思われます。

ということでPVを見てみましょう!

 

見た感じ64のマリオパーティのリメイク要素がかなり多いようですね!

小さい頃は64のマリパーをよく遊んでいたのでかなり懐かしく感じました(笑)

 

公式サイトこちらから!

販売価格amazon楽天市場での購入は下記からどうぞ!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マリオパーティ スーパースターズ
価格:5920円(税込、送料無料) (2021/9/29時点)

楽天で購入

 

 

 

 

 

以上になります!いかがでしたでしょうか?

今月は先月が有名タイトルが多く発売される当たり月だった為、
その反動で控え目かと思いきやまさかの今月も2連チャンで当たり月でした!(なんなら今月の方が)

自分は「ドキドキ文芸部プラス!」と「バック・フォー・ブラッド」は買おうと思ってますが、
他も気になる作品は多くあります!

他にも発売されるゲームはまだまだあるので、気になる方はこちらのサイトから調べてみてください。

最後に参考として動画を貼っておきます!

それではここまでご覧いただきありがとうございました!

また別の記事でお会いしましょう!バイバイ!!

-新作ゲーム紹介
-,

Copyright© 俺僕ゲームBLOG , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.