クロックタワーGH(ゴーストヘッド) これまでに実況したゲームの振り返り

これまでに実況したゲームの振り返り…「クロックタワーGH(ゴーストヘッド)」攻略⑥〜チャプター2ラスト、チャプター3開始、藤香登場、Hエンド〜

投稿日:

はいどうも俺僕です!
これまでに実況したゲームの振り返り…「クロックタワーGH(ゴーストヘッド)」攻略の6回目の記事になります!

前回は剛元と謎の女性が登場し、新たな敵としてHU599菌に寄生されたゾンビが登場しました。その続きからになります!

一旦ミコシサマをどこかに置いて、ゾンビとエンカウントして翔に人格交代します。

翔の状態で院長のいた院長室に行き、机の引き出しを「ドライバー」を使用してこじ開けます。

すると中から「裏口の鍵」を入手できます。

鍵を入手したら再度優に人格を戻します。

次にナースセンターの隣の部屋に向かいます。

中には剛元の姿があり、剛元に話しかけると、

YES or NO

剛元は病院の隣にある研究所に何か秘密があるに違いないということで、
優に一緒に来るか尋ねてきます。

ここで「YES」か「NO」の選択肢が出てきます。

今回はとりあえずYESを選択します。

すると、

一緒に行け定期

 

剛元が先に行くと言って、どこかへ行ってしまいました。

 

ここまで進めた状態で、裏口へ向かいます。

裏口は優が目覚めた病室の廊下にある黒い自動扉です。

自動扉の先に行くと、裏口があります。

裏口の扉に「裏口の鍵」を使って開けようとするも、何故か扉が開きません。

すると後ろから礎がやってきます。

優が扉が開かないことを説明すると、礎は

鍵の存在意義wwww

手にしていた拳銃で扉を開きます。

扉が開くと、その瞬間に奥から大量のゾンビがなだれ込んで来ました。

優はショックを受けたのか、

また意識を失う優

また気を失って倒れ込んでしまいました。

ショットガンに切り替え

拳銃で応戦していた礎でしたが、撃てども撃てども倒れないゾンビを見て、
拳銃では埒が明かないと判断し、ショットガンに切り替えます。

ここからプレイヤーが操作することになります。

チャプター2におけるボス戦的なイベントです。

TPS定期

キャラクターの位置は固定で、扉から入り込んでくるゾンビの大群をひたすらショットガンで迎え撃つことになります。

一度に入り込んでくるゾンビの数は3体までで、およそ2〜30体を片付ければクリアです。

ショットガンなのでゾンビの寄生脳の場所を見つける必要はなく、とにかくゾンビに照準を合わせて撃ちまくりましょう。

この照準ですが、何故かゾンビに合わせてもなかなか照準が出てこないので、
微妙にずらしたりしながら根気強く照準を合わせるようにしましょう。

基本的には一番手前にいるゾンビに照準が合うようになっています。

一回でも近づいてくるゾンビの攻撃を食らってしまうとゲームオーバーです。

集中して臨むようにしましょう。

難易度はそこまで高くないと思います。

全て片付けるとオートセーブに入り、チャプター2クリアとなります。

 

気を失っていた優が目を覚ますと、

弁天製薬の研究所

目の前には礎の姿がありました。

礎が気を失っていた優をここまで運んでくれたのだそうです。

この場所は「弁天製薬の研究所」で、

初が諸悪の根源?

礎は初が研究所に入るのを見て、間違いなくこの一連の事件に関係していると言います。

しかし優は「初はここの所長なのだからこの研究所に入るのはおかしいことではない」と擁護します。

すると礎は、

一緒に行動しろ定期

「とにかくここにいるんだ」と優に言って、研究所内の様子を見にどこかへ行ってしまいました。

とりあえず移動開始します。

左側の上の扉を開けて、階段を上に上がります。

その先は多くの部屋がありますが、まず左の扉から開けます。

部屋の中の奥の水槽を調べると…

 

 

 

 

剛元入ってて草

中には剛元の遺体が入っていました…。剛元死亡です。

次に、部屋を出て右下の部屋に入ります。

そして左の棚を調べると、「実験室の鍵」を入手できます。

次に部屋を出て、上の扉を開けます。そのまま廊下を抜けて奥の部屋に入ります。

その部屋も何も無いので、そのまま奥の部屋に入ります。

そこから更に奥の扉を開けて進もうとすると…

 

 

 

般若男登場

なにいってだこいつ

突然扉の奥から、血だらけの医療服を着て鉈を引きずっている般若の仮面を被った男が入ってきて、
「総ての人間に死を・・・。そして・・・永遠の苦しみを・・・与えん。」と言って襲いかかってきます。

この般若男はチャプター3の敵です。オープニングムービーにも映っていましたね。

そのままチェイスが始まります。

かなり強敵感が漂っていますが、優でも翔でもいつも通り撃退可能です。

翔の場合は、般若男の弱点を二回撃たないと倒せないので、少々苦労することになります。

なのでなるべく優の状態でエンカウントした方が良いでしょう。

 

般若男を撃退したら、般若男が現れた扉の先へ進みましょう。

その先では、チャプター2の病院にいたのと同じようなゾンビがまた大量に現れます。

撃退方法はチャプター2と全く同じです。

翔で撃退するのは拳銃の弾が必要で弾が無くなると非常に面倒臭くなるので、
なるべく優の状態でエンカウントして撃退までするようにします。

このステージの無限撃退ポイントは、

消化器が無限撃退ポイント

廊下にある消化器が、何回でも使える無限撃退ポイントとなるので覚えておきましょう。

 

消化器でゾンビを撃退したら、そのまま奥の扉を開けて先に進みます。

中に入ると、チャプター2の病院にいた婦長の姿があります。

婦長に話しかけると、

ただの好奇心www

何で看護婦が銃なんか持ってんだよwwwww

婦長は「この事件の結末を知りたくなったからここに来た」と言います。

そして「あなたならこれを使えるでしょう」と言って、「拳銃」をくれました。

 

そしてこのまま横にある巨大な扉を調べると、

タイミングwww

突然画面が切り替わり、チャプター3「The Fathers(閉ざされた扉)」の始まりを告げます。

再び画面が戻ってから行動再開です。

 

次に、女子トイレへ向かいます。

中は暗くなっているので電気をつけてから、
洗面台を調べることで、「青いカード」を入手できます。

 

女子トイレを出たら、そのまま廊下の奥の扉を開けて先に進みます。

部屋の中には、

名前は藤香

チャプター2の病院で優を助けてくれた謎の女性の姿がありました。

この女性に話しかけると、女性の名前は「藤香」というのだそうです。

ここで翔の状態で藤香に話しかけると、

やめてクレメンス

お互いにヤバい奴で草

負けてて草

藤香に「死にに来たんでしょ?手伝うわ」と言われ、翔が「俺様が先にあの世に送ってやるよ」と言い返し、
藤香は躊躇なく即座に銃を構えて翔を撃ちました。

撃たれた翔は床に倒れます。

倒れた翔を見下ろしながら、藤香は

呪われた娘?

「さよなら・・・呪われた娘」と呟きます。

ヒェッ…

Hエンド

その後藤香の顔がドアップで映った後スタッフロールに入り、(バッド)エンディングとなります。

これがHエンドでした。

 

ということで次は優の状態で藤香に話しかけるようにしましょう。

完全にサイコパスで草

優の状態だと、特に銃で撃たれることもなく、
「逃げなさいよ。ゆっくり楽しませてもらうから・・・」と不気味なセリフを言うのみでした。

 

とりあえず今回はキリが良いのでここまでにしたいと思います!

それでは次回もお楽しみに!!

-クロックタワーGH(ゴーストヘッド), これまでに実況したゲームの振り返り
-,

Copyright© 俺僕ゲームBLOG , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.