はいどうも俺僕です!
これまでに実況したゲームの振り返り…「クロックタワー2」攻略の8回目の記事になります!
前回はヘレン編が始まり、シナリオ1をクリアしました。今回はその続きからになります!
ヘレン編の会話パート(日常編)からです。
ノルウェー国際ホテル、大学研究棟、警察署等に行くことで、ストーリーが進行します。
途中、警察署でヘレンは、

ゴッツに依頼するか
ゴッツにリックの家まで行ってもらうか決めることになります。
これはシナリオ1でバートン教授がハリスにリックの家に魔像を持っていってもらってないので、
正解はNOとなりますが、あえてここでYESを選択してみます。
すると、ゴッツはリックの家まで魔像を回収しに行くことになりました。
ジェニファー編におけるノランの役割ということです。

シナリオ2ヘレン編
ヘレン編のシナリオ2が始まります。
ステージはジェニファー編同様リックの家ですが、操作キャラクターはノランからゴッツに変更になっています。
これまたシナリオ1の時のように、ジェニファー編と同じステージでも攻略ルートは少し変わっています。
まず初めに、

えぇ…

シザーマン登場
リックの死に方がジェニファー編では上から落下してきたシャンデリアに押し潰されての死亡でしたが、
ヘレン(ゴッツ)編だと自分の飼い犬に噛み殺されています。
そしてそのままシザーマンが何の脈絡もなく登場します。
チェイスタイムです。
回避ポイントは基本的に共通なので、ジェニファー編で使った回避ポイントを利用しましょう。
シザーマンを撒いた後は、まず二階のテレビのある部屋に行きます。
そして、絵画を調べると、

バロウズ城の場所を確認
バロウズ城の場所を確認することができます。
次に一階の物置に行き、棚を調べると「粉石鹸」を入手できます。
魔像はリックの家には無いので、もうこのまま庭から犬に粉石鹸をぶっかけて脱出してしまってOKです。
すると、

魔像回収失敗

魔像は大事なアイテムだった
魔像が行方不明となり、シザーマンから逃れる手立ては無いというメッセージが画面に表示され、
そして…

ジェニファーの部屋にて

背中にハサミが…

オーマイガー!

こっちみんなwwwwww
ジェニファーの部屋にヘレンが行った所、ジェニファーの背中にハサミが刺さった状態で変死しているのが見つかり、
更に扉の裏にハサミを持ったシザーマンが隠れているという結末で終わりました。

ヘレン編Eエンド
これがヘレン編のEエンドになります。
条件としては魔像鑑定の選択を誤る(シナリオ1とシナリオ2で魔像回収場所を揃えない)と、
シナリオ2をクリアした時点で強制的にバッドエンドとなります。
ということで次回は魔像をきちんと回収した場合のヘレン編のルートを見ていきたいと思います!
それでは次回もお楽しみに!!