はいどうも俺僕です!
これまでに実況したゲームの振り返り…「Detroit: Become Human(デトロイトビカムヒューマン)」攻略の12回目の記事になります!
前回はジェリコにて軍の兵隊がアンドロイドの殲滅に押し寄せて来て、そんな中コナーとマーカスがお互いの目的の違いから死闘を演じ、最終的にはマーカスが勝利してコナーを殺害しました(その後復活)。そしてカーラはアリスとルーサーと共に船から脱出しようとするものの、途中でルーサーを亡くしてしまいました。船から脱出したマーカスらジェリコの一同は、その後教会らしき場所に集結していました。
その続きからになります!物語もラストスパートです!!
操作キャラクターはマーカスです。
教会の中には、ジェリコから脱出したカーラとアリスの姿もあり、話しかけます。

カーラとアリスもいた
そしてマーカスは、自分達と一緒にいれば安全と思っていたがそれは間違いで、
急いで国境を越えるよう伝えます。
カーラからは、

救世主となるか?
マーカスが皆を救うようお願いされます。
そして、カーラとアリス以外にも、
ノース、サイモン、ジョッシュのジェリコの幹部陣3人に話しかけます。
その後は、壇上に上がり、全てのアンドロイドに対して呼び掛けます。
マーカスは、

どうするマーカス?
非暴力による平和的な解決を呼び掛けました。
それを聞いた他のアンドロイド達も、

仲間の支持
マーカスを支持してくれました。
ここでチャプターが終わります。
次の操作キャラクターは、カーラです。
その前に、アメリカのウォーレン大統領の記者会見の様子が流れます。
ウォーレン大統領が記者会見を開いていて、

ウォーレン大統領の会見
記者からの質問に答えています。
大統領政府の方針としては、アンドロイドを見つけ次第破壊する方針のようです。
そしてカーラとアリスのシーンに変わり、国境越えを行う為のバス停に向かっていました。
街中には軍の兵隊がパトロールをしていて、見つからないように進んでいきます。
前にも一回やった、スニーキングミッションです。
途中、顔に見覚えのあるアンドロイドがパトロールに見つかり、
今にも撃たれそうだったので、兵士を後ろから不意打ちで気絶させて助けます。
その人物は、

ジェリー
ジェリーです。
いや誰やねん!!
ジェリーというのは、廃墟となった遊園地にいたアンドロイドでした。

コイツ
ジェリーを助けた後、パトロールに見つからないように更に先へ進んでいきます。
すると、検問所があり検問を行っていたので、リスクを考慮して迂回路を選ぶことにしました。
そしてシーンが変わります。
マーカスはアンドロイドを率いて街中を行進していて、

行進するアンドロイド
その様子はテレビのリポーターによって生中継されていました。
更にそこには、テレビ局だけではなく、野次馬のフリーのカメラマンも集まってきていました。
次の操作キャラクターはマーカスです。
行進するマーカス達の前方に行手を阻むように軍の機動隊が陣を取っていて、マーカス達に対して発砲するよう警告します。
それに対しマーカスは、

平和的なデモ
これはあくまでも平和的なデモであると主張します。
マーカスは、虐げられているAndroidへの虐待を止めることと、収容所に送られたアンドロイド達を解放するまでは、
ここから動かないと訴えかけます。

座り込んで抗議
軍の機動隊は更にマーカス達の背後にも陣を構え、取り囲んでいきました。
これでマーカス達の逃げ場は無くなります。
ここでシーンが変わります。
次の操作キャラクターはコナーです。
マーカス達が抗議して座り込んでいる場所のすぐ近くにあるビルの屋上に来ていて、
手にはスナイパーライフルを持ち、

撃ち抜くのか?
マーカスを遠距離から射殺しようとしています。
しかしそこに、

ハンク登場
背後からハンクが現れました。
そしてコナーに対して、自由になりたがっている男を殺すなら、俺も黙っていられないと言い、
銃を取り出し銃口をコナーに向けてコナーを止めようとします。
ずっと相棒として一緒に行動してきたのに、ここに来て敵対してしまいましたね。。。
それに対しコナーは、何故ハンクにアンドロイドに肩入するのかと問いかけ、
ハンクの息子のコールも。アンドロイドが手術を失敗したからじゃ無いかというと、ハンクは

息子の死は人間のせいだった
息子が死んだのは人間の医者が不適切な治療をしたことが原因だと言い、悪いのは全て人間だったと言います。
それを聞きコナーは…

襲いかかるしかないやん…
理解し合えないということで、あくまでも自分の任務を遂行する為にハンクに襲いかかります。
しかし白兵戦はハンクの方が一枚上手でコナーは端に追い詰められ、

選択はハンク次第
ハンクに対し自分(コナー)は生き物なのか機械なのかと問います。
それに対するハンクの回答は、

コナーは機械だった…
お前は機械だと冷たく言い放ち、コナーを転落死させました。
落下する間際、コナーはデータをアップロードして、次の後任にメモリーを引継ぎました。
ここでシーンが切り替わります。
次の操作キャラクターはカーラです。
迂回路を通り、国境越えを行う為のバス停に辿り着きました。
そこには軍の兵士もいて、

間に合わなかった
残念ながら最終便のバスには間に合いませんでした。
そして兵士による身分確認が行われていたので、急いでその場を離れようとします。
そこに、

結局助けてくれる良い奴
ローズの息子であるアダムが現れて、カーラとアリスについてくるよう言います。
そして駐車場に行くと、そこにはローズの姿がありました。
ローズは、

川越えを行う
国境沿いで川を越える手助けをしてくれる人が見つかったから、その人を頼るよう言って、
カーラとアリスを車に載せて連れて行きます。
ここでシーンが切り替わり、次の操作キャラクターはマーカスになります。
とりあえず今回はキリが良いのでここまでにしたいと思います!
いよいよ次回が最終回です!是非、最後のエンディングまでお付き合いください!!