The Last of Us(ザラストオブアス) これまでに実況したゲームの振り返り

これまでに実況したゲームの振り返り…「The Last of Us(ザラストオブアス)」⑦

投稿日:

はいどうも、俺僕です!これまでに実況したゲームの振り返り…「The Last of Us(ザラストオブアス)」の7回目になります!!今回で本編最終回になります!!

デビッド達ハンター集団との血で血を洗う争いの後からになります!

季節は春に変わりすっかりジョエルの傷も癒え、旅の最終目的地であるセントマリー病院の近くまで来ます。

とりあえず暫く敵も出てこないのでどんどん先へ進んでいきましょう。途中で野生のキリンが出てきます。

\だからどうした/

自然豊かな景色に感動するエリーに対して、病院に行くのを止めてトミーのいる場所に戻ってもいいんだぞと問いかけても、エリーは人類の為ならばと引き続き任務を続行する決意を述べます。ここでちょっとジョエルが弱気になっているのは意外ですね。エリーに対して娘のような情愛を感じているのではないかと思います。

途中の会話でも、任務(ワクチンの作成)が終わった後、やりたいことや行きたい所を話し合ったりして希望が溢れる会話をしています。

そして地下通路のような所まで行くと、ランナークリッカーブローターの感染者オールスターが揃い踏みでいるので、片づけましょう。ここまできたプレイヤーなら楽勝のはずです。

途中板と梯子を使って渡る場面があります。これまで何度も何度も何度も使ってきたお馴染みのパターンです。最後なので名残惜しく渡りましょう(笑)

そして水場を進むとイベントシーンに入り、エリーが溺れてしまいそこにファイアフライの隊員が現れジョエルは殴られて意識を失ってしまいます。

ジョエルが目覚めるとベッドの上にいて、目の前にはファイアフライのリーダーであるマーリーンがいました。エリーの顔を見たいというジョエルに対して、マーリーンはエリーの手術に取り掛かる為要望を拒否します。エリーが感染している菌は突然変異の物で、その菌は脳まで達していて手術を行う=エリーが死ぬということを意味していました。そしてまたこの抗体を持っているのが今のところエリーしかいないということでした。

人類を救うためにはエリーを犠牲にしてワクチンを作るしかないということはジョエルにもわかっているものの、ジョエルはこれまで一緒に旅している間にすっかり情を感じてしまい、エリーを手術させないようにマーリーンに訴えます。しかしマーリーンはその要求を拒否し、ジョエルを施設の外に追い出すように隊員に命令します。マーリーンもエリーのことは母親であるアンナの赤ん坊の時から知っていて愛しているものの、それでも人類を救う為にエリーを犠牲にしてワクチンを作ることを選んだのでした。

マーリーンから下手な真似はしないようにと言われながらも、ジョエルはエリーを救う為に隊員を殺し、エリーがいる最上階の手術室を目指します。結局ジョエルはファイアフライすらも敵に回すのでした。ファイアフライの隊員がジョエルを探して見回りしているので、見つからないように進んでいきましょう。途中で「アサルトライフル」を入手することができます。

\今更/

そして手術室まで着くと、エリーが手術台の上に横たわっています。

何をするのか…

そしてジョエルは医者の制止を振り切り、手術台にいたエリーを抱えて脱出しようとします。ここで再びファイアフライの隊員がジョエルを追跡してきます。エリーを担いでいる間は銃が使えないので、接触されるとゲームオーバーになります。

追跡をかわして、エレベーターに駆け込み脱出を図るも、扉が開くとマーリーンが待ち構えていました。マーリーンから今からでも考えを改めて人類の為にエリーを犠牲にするべきだと諭されます。

すると急にジョエルが車を運転しているシーンになります。この時点でジョエルがどんな選択をしたのかが既にネタバレとしてわかりますね。そこでエリーが起きて、何があったのかと聞かれるも、ジョエルは抗体を持つ人が何人もいてエリーは必要なくなったと嘘をつきます

結局ジョエルはマーリーンを撃ったのでした。

懇願するマーリーン

エリーに対する想いはジョエルもマーリーンも同じであったと思います。ただマーリーンは大勢を救う為に少数を犠牲にしたのに対し、ジョエルは少数を救う為に大勢を犠牲にしたということでした。はたしてジョエルが取った行動は善といえるのでしょうかね…。

そしてシーンが切り替わり自然が豊かな場所に着き、操作キャラがエリーに変わります。

これからのことを話すジョエルに対し、エリーはジョエルが何か隠しているのではないかと察してジョエルに対し、

と聞きます。それに対しジョエルは…

とさっき話した内容が本当だと答えるジョエル(実際は嘘

そしてエリーは…

と話し、ゲームが終わります。エンディングです。

察しの良いエリーはジョエルが嘘をついていることに内心気づいていたのでしょう。しかしそれでも頑なに真実を話さないジョエルに対し、エリーはジョエルの優しさを受け入れて、それ以上の追及はしませんでした。

このゲームが素晴らしいのは、ストーリーが単純な勧善懲悪のゲームではないところだと思います。ジョエルは正義のヒーローではありません。ただの一人の人間として、この世界を生き残る為に必死に行動していました。その人間味あふれる所がリアリティを引き立たせているのだと思います。ストーリーの最初から、ジョエルの心変わりを追っていくとこのゲームに対する見方も変わってくると思います。名作の名作たる所以ですね。

なので是非、初めてこのザラストオブアスというゲームを見た人は、二周目でもう一度ストーリーを追って欲しいと思います。ザラストオブアス2続編新作が、既に開発されていてこれから発売される予定なので、発売されたら実況して記事にしていきたいと思います。

本編は以上になりますが、サイコブレイクと同じように追加DLコンテンツとして本編の前日亶外伝のストーリーがあるので、次回はその追加DLコンテンツ「LEFT BEHIND -残されたもの-」の記事を書いていきます。ではではお楽しみに!!

-The Last of Us(ザラストオブアス), これまでに実況したゲームの振り返り
-, ,

Copyright© 俺僕ゲームBLOG , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.